-
-
カナダの薬学会は出会いの場 -PharmacyUに参加してきました-
今回は、カナダの薬学会「Pharmcy U」に参加してきたので御紹介します。 「Pharmacy U」とは、どのような学会か? 「Pharmacy U」は、カナダの薬剤師向けの学会の一つで、人気のある ...
-
-
ロバートじゃない、僕の名前はボブだよ- 海外での名前の重要性-
移民国家カナダの色々な名前 今回は薬局だけに関係ないことですが、カナダの薬局で働いていると、日本人の薬剤師が困ることが一つあります。 それは、「患者さんの名前の読み方」です。 カナダはご存知の通り、移 ...
-
-
ワークビザがないとカナダで薬剤師になれないという事実
なぜワークビザがないとカナダで薬剤師になれないのか? 海外に長期的に初めて滞在する場合、一番最初にぶつかる問題としてビザの取得があります。 日本で生まれ育ち、日本国籍があるとその有難味を忘れてしまいが ...
-
-
「日本人の薬剤師」は世界を目指しやすい職
日本で暮らしている人なら、海外で生活をすることを一度くらい夢見る人もいるかと思います。 しかし実際のところ、長年続けてきた日本の生活をやめて、身よりもない言葉も通じない国に行くことは、非常に勇気のいる ...
-
-
薬剤師のセルフケアサポートの始め方 〜3ステップで考える〜
2018/12/30 OTC, カナダ, セルフケア, マイナーアイルメント, 薬剤師
今回は、薬剤師のセルフケアサポートについて書いていこうと思います。 調剤併設型の薬局で働いている方はもちろん、健康サポート薬局の新設もあり、セルフメディケーション、OTCの分野は以前より ...
-
-
保護中: カナダで薬剤師免許を取得するまでの道〜かかった時間や費用の全てをシェアします
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
カナダ薬剤師の服薬指導を極めるための5つのフレームワーク
今回のブログをぜひ読んで欲しい方 海外の薬剤師、服薬指導に興味がある より良い服薬指導ができるようになりたい あまり服薬指導に自信がない 何を說明すれば良いかわからない 今回は、カナダの ...
-
-
カナダで身につけた6つの薬剤師としての能力
今回の記事の対象 海外の薬剤師が勉強している内容に興味がある 海外には行けないが、日本にいながら海外と同じレベルで勉強したい 単純に薬剤師としてスキルアップしたい これらの思いを持つ方も ...
-
-
カナダで学んだことを日本に生かす くすり x 英語 (薬局英語)
薬剤師が「最低限」必要な英語力を「最短」で身につけるために 2 戦略編
こんにちは。 日本も本格的に梅雨に入ってきました。雨ばかりだと、中々外に出るのが億劫になりますね・・。 さて、前回の記事にて、Speakingが一番最初に薬剤師が身につける ...
-
-
ネイティブ薬剤師による英語での服薬指導の仕方 〜You Tubeで学ぼう〜
外国人のお客さんが薬局に来たら、英語で服薬指導するのはハードルがメチャクチャ高いですよね? 英語での服薬指導をするために、「ネイティブ薬剤師が実際の服薬指導」は非常に参考になります。 私がカナダで薬剤 ...